MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境

観光

ホテル周辺スポットで過ごす、充実の時間

その土地を知ることができる名所や観光地の中から、現地スタッフがお勧めするスポットをご紹介いたします。ホテル周辺スポットで、充実の時間をお過ごしくださいませ。

おすすめ情報

ここは外せない!

おすすめ人気スポット

清里テラス
  • ご家族

  • カップル

サンメドウズ清里

ホテルから車で約20分

標高1,900mの山頂から、雄大な「清里高原」を目の前に一望。富士山や南アルプスの絶景が広がる。新名所「清里テラス」が大人気。テラスのオープン期間は5月~11月(予定)。冬はスキー場として営業。ウェルカムファミリー認定のスキー場でもある。

営業期間

5月~11月(テラス)
12月~3月(スキー場 )

休業日

公式サイトをご覧ください

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240-1

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

白駒の池と苔の原生林

ホテルから車で約60分

標高2,100m以上に位置する湖の中で最大の大きさを誇る神秘の湖「白駒の池」。その周囲を囲む原生林は多種多様の苔が自生する「苔と原生林の森」になっています。周囲には名前のつけられた10の森があり、それぞれに異なる特徴を持っています。気軽なハイキングからしっかりとしたトレッキングまで楽しめる場所になっています。

営業期間

4月21日~11月24日

所在地

長野県南佐久郡佐久穂町・小海町

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • グループ

入笠湿原

ホテルから車で約35分

標高約1750m付近に位置する入笠湿原。様々な山野草の宝庫として知られている場所です。中でも5月中旬から6月中旬までは、約100万本の自然のスズランが咲く場所としても知られています。スズラン以外にも湿原ならではの様々な山野草に出会える場所で、初めての登山やトレッキングにもおすすめの場所となっております。

営業時間

8:30~16:30

営業期間

グリーンシーズン 4月~11月
冬季はスキー場になります

所在地

長野県諏訪郡富士見町富士見6666−703

TEL

周辺スポット

  • set-googlemap-AY
  • /royal-hotel/marker-rh-hotel.svg 35.888077 138.407399
  • /image/si-mapicon01.png 35.9237075 138.4236658
  • /image/si-mapicon02.png 35.9136239 138.4077571
  • /image/si-mapicon03.png 35.9156759 138.4428641
  • /image/si-mapicon04.png 35.8894457 138.4191968
  • /image/si-mapicon05.png 35.8760778 138.3564856
  • /image/si-mapicon06.png 35.8791861 138.3592324
  • /image/si-mapicon07.png 35.9132061 138.4435282
  • /image/si-mapicon08.png 35.9117004 138.4211398
  • /image/si-mapicon09.png 35.7974358 138.2982786
  • /image/si-mapicon10.png 36.0555964 138.3557482
  • /image/si-mapicon11.png 35.9106451 138.2069865
  • /image/si-mapicon12.png 35.9475542 138.4144551
  • /image/si-mapicon13.png 35.8785128 138.3425865
  • /image/si-mapicon14.png 35.9728457 138.2658857
  • /image/si-mapicon15.png 35.9300743 138.2527039
  • /image/si-mapicon16.png 35.9302854 138.2356913
  • /image/si-mapicon17.png 35.9650556 138.4668625
  • /image/si-mapicon18.png 35.8082603 138.3429962
  • /image/si-mapicon19.png 35.7289102 138.4898181

清泉寮
  • ご家族

  • カップル

01 清泉寮

ホテルから車で約10分

清泉寮は清里高原の森と牧草地に囲まれた観光施設。清里名物のジャージー牛の濃厚ソフトクリームが有名。清里高原らしいカントリー風の牧歌的な雰囲気が味える。

営業期間

年中無休

休業日

年中無休

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

02 八ヶ岳倶楽部

ホテルから車で約10分

故柳生博氏が、その生涯をかてて作り上げた自然あふれるガーデンと、個性的なショップ、ギャラリーのある、自然の風景の中でいつまでも育まれる、人と自然の創造性を楽しむ場所となっています。

営業時間

10:00~17:30

休業日

水曜日定休

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240−2594

TEL
萌木の村
  • ご家族

  • カップル

03 萌木の村

ホテルから車で約15分

清里を代表するレストラン「ROCK」をはじめ、森のメリーゴーラウンド等、お子様から大人の方までが一緒に楽しめる施設が充実。自然に包まれたガーデンも女性に大人気!

営業期間

10:00~18:00 ※店舗により異なる

休業日

年中無休 ※臨時休業有

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545

TEL
中村農場
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

04 中村農場

ホテルから車で約5分

自家農場の卵や鶏肉を使った料理。看板料理の親子丼をはじめ、 農場の鶏を使った焼き鳥や、甲州地どりの卵かけご飯御膳、手作りのこだわり餃子などメニューも豊富。山梨県外からのお客様も多い。

営業時間

10:00~17:00/レストランは11:00~14:00

営業期間

通年

休業日

火・水定休

所在地

山梨県北杜市高根町東井出4986−524

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

05 三分一湧水

ホテルから車で約15分

日本の名水百選「八ヶ岳南麓湧水群」の一つ。四季折々の自然と、周辺の農家さんが育てる野菜の直売所がある、地域との交流スポット。特に蕎麦処「三分一」の手打ちそばは、週末には行列ができるほどの人気!

営業時間

9:00~17:00 ※そば処は11:00~15:00

休業日

火曜日定休

所在地

山梨県北杜市長坂町小荒間292-1

TEL
平山郁夫 シルクロード美術館
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

06 平山郁夫 シルクロード美術館

ホテルから車で約10分

現代日本画の大家故平山郁夫氏が自身の作品発表場として設立した美術館。名作、対策はもちろん、作品制作の過程やスケッチなどを展示。シルクロードを旅した中で集めた像や陶器、コインなどの世界的に貴重な品々も展示されている。

営業期間

4月~12月

休業日

展示替え期間、年末、冬季
※詳しくは公式サイトをご覧ください

所在地

〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

07 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ

ホテルから車で約15分

日本でも有数のアンティークオルゴールのコレクションを持つ、オルゴール博物館。所属する音楽家によるオルゴールとのコラボレーション演奏など、大人から子供までその音色に癒される空間です。

営業時間

10:00~18:00

休業日

冬季にメンテナンス休館あり

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内

TEL
吐竜の滝
  • ご家族

  • ご夫婦

08 吐竜の滝

ホテルから車で約15分 

川俣川渓谷にいくつかある滝の中で最も美しい落差10m、幅15mの優雅な滝。岩間から 絹糸のように流れ落ちる神秘さから「吐竜(どりゅう)の滝」と名づけられた。激しい滝ではなくその繊細さから日本庭園の滝のような趣がある。

営業期間

新緑見頃:5月中旬
紅葉見頃:10月中旬~11月上旬

所在地

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8204−1

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

09 尾白川渓谷

ホテルから車で約30分

南アルプス甲斐駒ヶ岳を源とする日本でも有数の清流「尾白川渓谷」。エメラルドグリーンにの淵が美しい千ヶ淵や、雄大な姿をみせる神蛇滝など、渓谷美をお楽しみいただけます。※登山道となりますので、十分な装備をご準備ください。
問合せ先:北杜市観光協会

営業時間

9:00~17:00(レストハウスの営業時間です)

所在地

山梨県北杜市白州町白須8886

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

10 白駒の池と苔の原生林

ホテルから車で約60分

標高2,100m以上に位置する湖の中で最大の大きさを誇る神秘の湖「白駒の池」。その周囲を囲む原生林は多種多様の苔が自生する「苔と原生林の森」になっています。周囲には名前のつけられた10の森があり、それぞれに異なる特徴を持っています。気軽なハイキングからしっかりとしたトレッキングまで楽しめる場所になっています。

営業期間

4月21日~11月24日

所在地

長野県南佐久郡佐久穂町・小海町

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • グループ

11 入笠湿原

ホテルから車で約35分

標高約1750m付近に位置する入笠湿原。様々な山野草の宝庫として知られている場所です。中でも5月中旬から6月中旬までは、約100万本の自然のスズランが咲く場所としても知られています。スズラン以外にも湿原ならではの様々な山野草に出会える場所で、初めての登山やトレッキングにもおすすめの場所となっております。

営業時間

8:30~16:30

営業期間

グリーンシーズン 4月~11月
冬季はスキー場になります

所在地

長野県諏訪郡富士見町富士見6666−703

TEL
清里テラス
  • ご家族

  • カップル

12 サンメドウズ清里

ホテルから車で約20分

標高1,900mの山頂から、雄大な「清里高原」を目の前に一望。富士山や南アルプスの絶景が広がる。新名所「清里テラス」が大人気。テラスのオープン期間は5月~11月(予定)。冬はスキー場として営業。ウェルカムファミリー認定のスキー場でもある。

営業期間

5月~11月(テラス)
12月~3月(スキー場 )

休業日

公式サイトをご覧ください

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240-1

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

13 えほん村

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓にある日本初の絵本専門図書館えほん村。『0−100才のこどものこころへ』木のぬくもりと絵本の心を伝えたい。絵本作家と木工作家、2人の作家の願いが絵本をアートする空間を作り出しました。えほん村はそんなところです。

営業時間

10:00~17:00

営業期間

3月1日~12月27日

休業日

火・水・木定休

所在地

山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-42

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

  • 雨の日

14 八ヶ岳自然文化園

ホテルから車で約35分

「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設。 グラウンドゴルフ場、マレットゴルフ場、ディスクゴルフ、グレステンスキー場、、ゴーカート場、キックバイク場などのスポーツ施設や、プラネタリウムやアポロ宇宙船訓練実機の展示など屋内も楽しめる施設です。

営業時間

9:00~17:00

休業日

火・水定休

所在地

長野県諏訪郡原村原山17217−1613

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

15 八ヶ岳エナジーファーム

ホテルから車で約30分

長野県富士見町にありますこの農場では、一年を通じでシイタケ狩りを楽しんでいただけます。取れたてのシイタケは、地元での評判も高く、一人1,000円で袋いっぱいのシイタケをお持ち帰りいただけます。6月からはいちご狩りも!!

営業時間

9:00~16:00

休業日

無休 ※生育状況等により休園となる場合がございます。

所在地

長野県諏訪郡富士見町立沢1098

TEL
  • ご家族

  • カップル

16 八ヶ岳アルパカ牧場

ホテルから車で約30分

もふもふのアルパカに会いに行こう!「餌やり」はもちろんのこと、ハグして記念撮影もできます。赤ちゃんアルパカにも会えるよ!!ここにしかない限定のアルパカグッズも!!

営業時間

10:00~16:00

休業日

無休 ※メンテナンス等による臨時休業あり

所在地

長野県諏訪郡富士見町落合13505−1

TEL
滝沢牧場
  • ご家族

  • カップル

17 滝沢牧場

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓最大の観光牧場。10万平方メートルの広大な敷地に牛、馬、ひつじ、やぎ、うさぎ、鳥たちをはじめ、多くの 動物達とふれあうことができる自然体験牧場。

営業期間

通年

休業日

5月~11月:無休
11月~4月:不定休

所在地

長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

18 七賢ー山梨銘醸

ホテルから車で約25分

白州の地で酒を醸して約300年、白州の柔らかな水を体現する酒造りを目指し、世界からも注目を集める山梨を代表する酒蔵。明治天皇の行在所となるなど、歴史ある建物とその酒造りを学びながら、お酒の試飲も楽しめます。

営業時間

9:00~17:00 ※直売所の営業時間です

休業日

年始のみ休業

所在地

山梨県北杜市白州町台ヶ原2283

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

19 マルス穂坂ワイナリー

ホテルから車で約40分

韮崎市穂坂の高台に建ち、富士山や甲府盆地を見下ろす場所位置するワイナリー。より高品質な葡萄づくり、ワインづくりを目指して建てられた最新の醸造所とショップを併設。ソムリエによるワインの試飲も楽しめる場所となっております。

営業時間

9:00~17:00

所在地

山梨県韮崎市穂坂町上今井8−1

TEL
清泉寮
  • ご家族

  • カップル

01 清泉寮

ホテルから車で約10分

清泉寮は清里高原の森と牧草地に囲まれた観光施設。清里名物のジャージー牛の濃厚ソフトクリームが有名。清里高原らしいカントリー風の牧歌的な雰囲気が味える。

営業期間

年中無休

休業日

年中無休

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545

TEL
萌木の村
  • ご家族

  • カップル

03 萌木の村

ホテルから車で約15分

清里を代表するレストラン「ROCK」をはじめ、森のメリーゴーラウンド等、お子様から大人の方までが一緒に楽しめる施設が充実。自然に包まれたガーデンも女性に大人気!

営業期間

10:00~18:00 ※店舗により異なる

休業日

年中無休 ※臨時休業有

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

05 三分一湧水

ホテルから車で約15分

日本の名水百選「八ヶ岳南麓湧水群」の一つ。四季折々の自然と、周辺の農家さんが育てる野菜の直売所がある、地域との交流スポット。特に蕎麦処「三分一」の手打ちそばは、週末には行列ができるほどの人気!

営業時間

9:00~17:00 ※そば処は11:00~15:00

休業日

火曜日定休

所在地

山梨県北杜市長坂町小荒間292-1

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

07 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ

ホテルから車で約15分

日本でも有数のアンティークオルゴールのコレクションを持つ、オルゴール博物館。所属する音楽家によるオルゴールとのコラボレーション演奏など、大人から子供までその音色に癒される空間です。

営業時間

10:00~18:00

休業日

冬季にメンテナンス休館あり

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内

TEL
吐竜の滝
  • ご家族

  • ご夫婦

08 吐竜の滝

ホテルから車で約15分 

川俣川渓谷にいくつかある滝の中で最も美しい落差10m、幅15mの優雅な滝。岩間から 絹糸のように流れ落ちる神秘さから「吐竜(どりゅう)の滝」と名づけられた。激しい滝ではなくその繊細さから日本庭園の滝のような趣がある。

営業期間

新緑見頃:5月中旬
紅葉見頃:10月中旬~11月上旬

所在地

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8204−1

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

09 尾白川渓谷

ホテルから車で約30分

南アルプス甲斐駒ヶ岳を源とする日本でも有数の清流「尾白川渓谷」。エメラルドグリーンにの淵が美しい千ヶ淵や、雄大な姿をみせる神蛇滝など、渓谷美をお楽しみいただけます。※登山道となりますので、十分な装備をご準備ください。
問合せ先:北杜市観光協会

営業時間

9:00~17:00(レストハウスの営業時間です)

所在地

山梨県北杜市白州町白須8886

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • グループ

11 入笠湿原

ホテルから車で約35分

標高約1750m付近に位置する入笠湿原。様々な山野草の宝庫として知られている場所です。中でも5月中旬から6月中旬までは、約100万本の自然のスズランが咲く場所としても知られています。スズラン以外にも湿原ならではの様々な山野草に出会える場所で、初めての登山やトレッキングにもおすすめの場所となっております。

営業時間

8:30~16:30

営業期間

グリーンシーズン 4月~11月
冬季はスキー場になります

所在地

長野県諏訪郡富士見町富士見6666−703

TEL
清里テラス
  • ご家族

  • カップル

12 サンメドウズ清里

ホテルから車で約20分

標高1,900mの山頂から、雄大な「清里高原」を目の前に一望。富士山や南アルプスの絶景が広がる。新名所「清里テラス」が大人気。テラスのオープン期間は5月~11月(予定)。冬はスキー場として営業。ウェルカムファミリー認定のスキー場でもある。

営業期間

5月~11月(テラス)
12月~3月(スキー場 )

休業日

公式サイトをご覧ください

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240-1

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

13 えほん村

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓にある日本初の絵本専門図書館えほん村。『0−100才のこどものこころへ』木のぬくもりと絵本の心を伝えたい。絵本作家と木工作家、2人の作家の願いが絵本をアートする空間を作り出しました。えほん村はそんなところです。

営業時間

10:00~17:00

営業期間

3月1日~12月27日

休業日

火・水・木定休

所在地

山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-42

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

  • 雨の日

14 八ヶ岳自然文化園

ホテルから車で約35分

「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設。 グラウンドゴルフ場、マレットゴルフ場、ディスクゴルフ、グレステンスキー場、、ゴーカート場、キックバイク場などのスポーツ施設や、プラネタリウムやアポロ宇宙船訓練実機の展示など屋内も楽しめる施設です。

営業時間

9:00~17:00

休業日

火・水定休

所在地

長野県諏訪郡原村原山17217−1613

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

15 八ヶ岳エナジーファーム

ホテルから車で約30分

長野県富士見町にありますこの農場では、一年を通じでシイタケ狩りを楽しんでいただけます。取れたてのシイタケは、地元での評判も高く、一人1,000円で袋いっぱいのシイタケをお持ち帰りいただけます。6月からはいちご狩りも!!

営業時間

9:00~16:00

休業日

無休 ※生育状況等により休園となる場合がございます。

所在地

長野県諏訪郡富士見町立沢1098

TEL
  • ご家族

  • カップル

16 八ヶ岳アルパカ牧場

ホテルから車で約30分

もふもふのアルパカに会いに行こう!「餌やり」はもちろんのこと、ハグして記念撮影もできます。赤ちゃんアルパカにも会えるよ!!ここにしかない限定のアルパカグッズも!!

営業時間

10:00~16:00

休業日

無休 ※メンテナンス等による臨時休業あり

所在地

長野県諏訪郡富士見町落合13505−1

TEL
滝沢牧場
  • ご家族

  • カップル

17 滝沢牧場

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓最大の観光牧場。10万平方メートルの広大な敷地に牛、馬、ひつじ、やぎ、うさぎ、鳥たちをはじめ、多くの 動物達とふれあうことができる自然体験牧場。

営業期間

通年

休業日

5月~11月:無休
11月~4月:不定休

所在地

長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

02 八ヶ岳倶楽部

ホテルから車で約10分

故柳生博氏が、その生涯をかてて作り上げた自然あふれるガーデンと、個性的なショップ、ギャラリーのある、自然の風景の中でいつまでも育まれる、人と自然の創造性を楽しむ場所となっています。

営業時間

10:00~17:30

休業日

水曜日定休

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240−2594

TEL
中村農場
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

04 中村農場

ホテルから車で約5分

自家農場の卵や鶏肉を使った料理。看板料理の親子丼をはじめ、 農場の鶏を使った焼き鳥や、甲州地どりの卵かけご飯御膳、手作りのこだわり餃子などメニューも豊富。山梨県外からのお客様も多い。

営業時間

10:00~17:00/レストランは11:00~14:00

営業期間

通年

休業日

火・水定休

所在地

山梨県北杜市高根町東井出4986−524

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

05 三分一湧水

ホテルから車で約15分

日本の名水百選「八ヶ岳南麓湧水群」の一つ。四季折々の自然と、周辺の農家さんが育てる野菜の直売所がある、地域との交流スポット。特に蕎麦処「三分一」の手打ちそばは、週末には行列ができるほどの人気!

営業時間

9:00~17:00 ※そば処は11:00~15:00

休業日

火曜日定休

所在地

山梨県北杜市長坂町小荒間292-1

TEL
平山郁夫 シルクロード美術館
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

06 平山郁夫 シルクロード美術館

ホテルから車で約10分

現代日本画の大家故平山郁夫氏が自身の作品発表場として設立した美術館。名作、対策はもちろん、作品制作の過程やスケッチなどを展示。シルクロードを旅した中で集めた像や陶器、コインなどの世界的に貴重な品々も展示されている。

営業期間

4月~12月

休業日

展示替え期間、年末、冬季
※詳しくは公式サイトをご覧ください

所在地

〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

07 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ

ホテルから車で約15分

日本でも有数のアンティークオルゴールのコレクションを持つ、オルゴール博物館。所属する音楽家によるオルゴールとのコラボレーション演奏など、大人から子供までその音色に癒される空間です。

営業時間

10:00~18:00

休業日

冬季にメンテナンス休館あり

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内

TEL
吐竜の滝
  • ご家族

  • ご夫婦

08 吐竜の滝

ホテルから車で約15分 

川俣川渓谷にいくつかある滝の中で最も美しい落差10m、幅15mの優雅な滝。岩間から 絹糸のように流れ落ちる神秘さから「吐竜(どりゅう)の滝」と名づけられた。激しい滝ではなくその繊細さから日本庭園の滝のような趣がある。

営業期間

新緑見頃:5月中旬
紅葉見頃:10月中旬~11月上旬

所在地

〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8204−1

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

09 尾白川渓谷

ホテルから車で約30分

南アルプス甲斐駒ヶ岳を源とする日本でも有数の清流「尾白川渓谷」。エメラルドグリーンにの淵が美しい千ヶ淵や、雄大な姿をみせる神蛇滝など、渓谷美をお楽しみいただけます。※登山道となりますので、十分な装備をご準備ください。
問合せ先:北杜市観光協会

営業時間

9:00~17:00(レストハウスの営業時間です)

所在地

山梨県北杜市白州町白須8886

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

10 白駒の池と苔の原生林

ホテルから車で約60分

標高2,100m以上に位置する湖の中で最大の大きさを誇る神秘の湖「白駒の池」。その周囲を囲む原生林は多種多様の苔が自生する「苔と原生林の森」になっています。周囲には名前のつけられた10の森があり、それぞれに異なる特徴を持っています。気軽なハイキングからしっかりとしたトレッキングまで楽しめる場所になっています。

営業期間

4月21日~11月24日

所在地

長野県南佐久郡佐久穂町・小海町

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

  • 雨の日

14 八ヶ岳自然文化園

ホテルから車で約35分

「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設。 グラウンドゴルフ場、マレットゴルフ場、ディスクゴルフ、グレステンスキー場、、ゴーカート場、キックバイク場などのスポーツ施設や、プラネタリウムやアポロ宇宙船訓練実機の展示など屋内も楽しめる施設です。

営業時間

9:00~17:00

休業日

火・水定休

所在地

長野県諏訪郡原村原山17217−1613

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

18 七賢ー山梨銘醸

ホテルから車で約25分

白州の地で酒を醸して約300年、白州の柔らかな水を体現する酒造りを目指し、世界からも注目を集める山梨を代表する酒蔵。明治天皇の行在所となるなど、歴史ある建物とその酒造りを学びながら、お酒の試飲も楽しめます。

営業時間

9:00~17:00 ※直売所の営業時間です

休業日

年始のみ休業

所在地

山梨県北杜市白州町台ヶ原2283

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

19 マルス穂坂ワイナリー

ホテルから車で約40分

韮崎市穂坂の高台に建ち、富士山や甲府盆地を見下ろす場所位置するワイナリー。より高品質な葡萄づくり、ワインづくりを目指して建てられた最新の醸造所とショップを併設。ソムリエによるワインの試飲も楽しめる場所となっております。

営業時間

9:00~17:00

所在地

山梨県韮崎市穂坂町上今井8−1

TEL
清泉寮
  • ご家族

  • カップル

01 清泉寮

ホテルから車で約10分

清泉寮は清里高原の森と牧草地に囲まれた観光施設。清里名物のジャージー牛の濃厚ソフトクリームが有名。清里高原らしいカントリー風の牧歌的な雰囲気が味える。

営業期間

年中無休

休業日

年中無休

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

02 八ヶ岳倶楽部

ホテルから車で約10分

故柳生博氏が、その生涯をかてて作り上げた自然あふれるガーデンと、個性的なショップ、ギャラリーのある、自然の風景の中でいつまでも育まれる、人と自然の創造性を楽しむ場所となっています。

営業時間

10:00~17:30

休業日

水曜日定休

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240−2594

TEL
萌木の村
  • ご家族

  • カップル

03 萌木の村

ホテルから車で約15分

清里を代表するレストラン「ROCK」をはじめ、森のメリーゴーラウンド等、お子様から大人の方までが一緒に楽しめる施設が充実。自然に包まれたガーデンも女性に大人気!

営業期間

10:00~18:00 ※店舗により異なる

休業日

年中無休 ※臨時休業有

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545

TEL
中村農場
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

04 中村農場

ホテルから車で約5分

自家農場の卵や鶏肉を使った料理。看板料理の親子丼をはじめ、 農場の鶏を使った焼き鳥や、甲州地どりの卵かけご飯御膳、手作りのこだわり餃子などメニューも豊富。山梨県外からのお客様も多い。

営業時間

10:00~17:00/レストランは11:00~14:00

営業期間

通年

休業日

火・水定休

所在地

山梨県北杜市高根町東井出4986−524

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

05 三分一湧水

ホテルから車で約15分

日本の名水百選「八ヶ岳南麓湧水群」の一つ。四季折々の自然と、周辺の農家さんが育てる野菜の直売所がある、地域との交流スポット。特に蕎麦処「三分一」の手打ちそばは、週末には行列ができるほどの人気!

営業時間

9:00~17:00 ※そば処は11:00~15:00

休業日

火曜日定休

所在地

山梨県北杜市長坂町小荒間292-1

TEL
平山郁夫 シルクロード美術館
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

06 平山郁夫 シルクロード美術館

ホテルから車で約10分

現代日本画の大家故平山郁夫氏が自身の作品発表場として設立した美術館。名作、対策はもちろん、作品制作の過程やスケッチなどを展示。シルクロードを旅した中で集めた像や陶器、コインなどの世界的に貴重な品々も展示されている。

営業期間

4月~12月

休業日

展示替え期間、年末、冬季
※詳しくは公式サイトをご覧ください

所在地

〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

07 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ

ホテルから車で約15分

日本でも有数のアンティークオルゴールのコレクションを持つ、オルゴール博物館。所属する音楽家によるオルゴールとのコラボレーション演奏など、大人から子供までその音色に癒される空間です。

営業時間

10:00~18:00

休業日

冬季にメンテナンス休館あり

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

09 尾白川渓谷

ホテルから車で約30分

南アルプス甲斐駒ヶ岳を源とする日本でも有数の清流「尾白川渓谷」。エメラルドグリーンにの淵が美しい千ヶ淵や、雄大な姿をみせる神蛇滝など、渓谷美をお楽しみいただけます。※登山道となりますので、十分な装備をご準備ください。
問合せ先:北杜市観光協会

営業時間

9:00~17:00(レストハウスの営業時間です)

所在地

山梨県北杜市白州町白須8886

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

10 白駒の池と苔の原生林

ホテルから車で約60分

標高2,100m以上に位置する湖の中で最大の大きさを誇る神秘の湖「白駒の池」。その周囲を囲む原生林は多種多様の苔が自生する「苔と原生林の森」になっています。周囲には名前のつけられた10の森があり、それぞれに異なる特徴を持っています。気軽なハイキングからしっかりとしたトレッキングまで楽しめる場所になっています。

営業期間

4月21日~11月24日

所在地

長野県南佐久郡佐久穂町・小海町

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • グループ

11 入笠湿原

ホテルから車で約35分

標高約1750m付近に位置する入笠湿原。様々な山野草の宝庫として知られている場所です。中でも5月中旬から6月中旬までは、約100万本の自然のスズランが咲く場所としても知られています。スズラン以外にも湿原ならではの様々な山野草に出会える場所で、初めての登山やトレッキングにもおすすめの場所となっております。

営業時間

8:30~16:30

営業期間

グリーンシーズン 4月~11月
冬季はスキー場になります

所在地

長野県諏訪郡富士見町富士見6666−703

TEL
清里テラス
  • ご家族

  • カップル

12 サンメドウズ清里

ホテルから車で約20分

標高1,900mの山頂から、雄大な「清里高原」を目の前に一望。富士山や南アルプスの絶景が広がる。新名所「清里テラス」が大人気。テラスのオープン期間は5月~11月(予定)。冬はスキー場として営業。ウェルカムファミリー認定のスキー場でもある。

営業期間

5月~11月(テラス)
12月~3月(スキー場 )

休業日

公式サイトをご覧ください

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8240-1

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

13 えほん村

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓にある日本初の絵本専門図書館えほん村。『0−100才のこどものこころへ』木のぬくもりと絵本の心を伝えたい。絵本作家と木工作家、2人の作家の願いが絵本をアートする空間を作り出しました。えほん村はそんなところです。

営業時間

10:00~17:00

営業期間

3月1日~12月27日

休業日

火・水・木定休

所在地

山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-42

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

  • 雨の日

14 八ヶ岳自然文化園

ホテルから車で約35分

「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設。 グラウンドゴルフ場、マレットゴルフ場、ディスクゴルフ、グレステンスキー場、、ゴーカート場、キックバイク場などのスポーツ施設や、プラネタリウムやアポロ宇宙船訓練実機の展示など屋内も楽しめる施設です。

営業時間

9:00~17:00

休業日

火・水定休

所在地

長野県諏訪郡原村原山17217−1613

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

15 八ヶ岳エナジーファーム

ホテルから車で約30分

長野県富士見町にありますこの農場では、一年を通じでシイタケ狩りを楽しんでいただけます。取れたてのシイタケは、地元での評判も高く、一人1,000円で袋いっぱいのシイタケをお持ち帰りいただけます。6月からはいちご狩りも!!

営業時間

9:00~16:00

休業日

無休 ※生育状況等により休園となる場合がございます。

所在地

長野県諏訪郡富士見町立沢1098

TEL
  • ご家族

  • カップル

16 八ヶ岳アルパカ牧場

ホテルから車で約30分

もふもふのアルパカに会いに行こう!「餌やり」はもちろんのこと、ハグして記念撮影もできます。赤ちゃんアルパカにも会えるよ!!ここにしかない限定のアルパカグッズも!!

営業時間

10:00~16:00

休業日

無休 ※メンテナンス等による臨時休業あり

所在地

長野県諏訪郡富士見町落合13505−1

TEL
滝沢牧場
  • ご家族

  • カップル

17 滝沢牧場

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓最大の観光牧場。10万平方メートルの広大な敷地に牛、馬、ひつじ、やぎ、うさぎ、鳥たちをはじめ、多くの 動物達とふれあうことができる自然体験牧場。

営業期間

通年

休業日

5月~11月:無休
11月~4月:不定休

所在地

長野県南佐久郡南牧村野辺山23-1

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

18 七賢ー山梨銘醸

ホテルから車で約25分

白州の地で酒を醸して約300年、白州の柔らかな水を体現する酒造りを目指し、世界からも注目を集める山梨を代表する酒蔵。明治天皇の行在所となるなど、歴史ある建物とその酒造りを学びながら、お酒の試飲も楽しめます。

営業時間

9:00~17:00 ※直売所の営業時間です

休業日

年始のみ休業

所在地

山梨県北杜市白州町台ヶ原2283

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

19 マルス穂坂ワイナリー

ホテルから車で約40分

韮崎市穂坂の高台に建ち、富士山や甲府盆地を見下ろす場所位置するワイナリー。より高品質な葡萄づくり、ワインづくりを目指して建てられた最新の醸造所とショップを併設。ソムリエによるワインの試飲も楽しめる場所となっております。

営業時間

9:00~17:00

所在地

山梨県韮崎市穂坂町上今井8−1

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

10 白駒の池と苔の原生林

ホテルから車で約60分

標高2,100m以上に位置する湖の中で最大の大きさを誇る神秘の湖「白駒の池」。その周囲を囲む原生林は多種多様の苔が自生する「苔と原生林の森」になっています。周囲には名前のつけられた10の森があり、それぞれに異なる特徴を持っています。気軽なハイキングからしっかりとしたトレッキングまで楽しめる場所になっています。

営業期間

4月21日~11月24日

所在地

長野県南佐久郡佐久穂町・小海町

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • グループ

11 入笠湿原

ホテルから車で約35分

標高約1750m付近に位置する入笠湿原。様々な山野草の宝庫として知られている場所です。中でも5月中旬から6月中旬までは、約100万本の自然のスズランが咲く場所としても知られています。スズラン以外にも湿原ならではの様々な山野草に出会える場所で、初めての登山やトレッキングにもおすすめの場所となっております。

営業時間

8:30~16:30

営業期間

グリーンシーズン 4月~11月
冬季はスキー場になります

所在地

長野県諏訪郡富士見町富士見6666−703

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

  • 雨の日

14 八ヶ岳自然文化園

ホテルから車で約35分

「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設。 グラウンドゴルフ場、マレットゴルフ場、ディスクゴルフ、グレステンスキー場、、ゴーカート場、キックバイク場などのスポーツ施設や、プラネタリウムやアポロ宇宙船訓練実機の展示など屋内も楽しめる施設です。

営業時間

9:00~17:00

休業日

火・水定休

所在地

長野県諏訪郡原村原山17217−1613

TEL
中村農場
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

04 中村農場

ホテルから車で約5分

自家農場の卵や鶏肉を使った料理。看板料理の親子丼をはじめ、 農場の鶏を使った焼き鳥や、甲州地どりの卵かけご飯御膳、手作りのこだわり餃子などメニューも豊富。山梨県外からのお客様も多い。

営業時間

10:00~17:00/レストランは11:00~14:00

営業期間

通年

休業日

火・水定休

所在地

山梨県北杜市高根町東井出4986−524

TEL
平山郁夫 シルクロード美術館
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

06 平山郁夫 シルクロード美術館

ホテルから車で約10分

現代日本画の大家故平山郁夫氏が自身の作品発表場として設立した美術館。名作、対策はもちろん、作品制作の過程やスケッチなどを展示。シルクロードを旅した中で集めた像や陶器、コインなどの世界的に貴重な品々も展示されている。

営業期間

4月~12月

休業日

展示替え期間、年末、冬季
※詳しくは公式サイトをご覧ください

所在地

〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

07 オルゴール博物館ホール・オブ・ホールズ

ホテルから車で約15分

日本でも有数のアンティークオルゴールのコレクションを持つ、オルゴール博物館。所属する音楽家によるオルゴールとのコラボレーション演奏など、大人から子供までその音色に癒される空間です。

営業時間

10:00~18:00

休業日

冬季にメンテナンス休館あり

所在地

山梨県北杜市高根町清里3545 萌木の村内

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

13 えほん村

ホテルから車で約20分

八ヶ岳南麓にある日本初の絵本専門図書館えほん村。『0−100才のこどものこころへ』木のぬくもりと絵本の心を伝えたい。絵本作家と木工作家、2人の作家の願いが絵本をアートする空間を作り出しました。えほん村はそんなところです。

営業時間

10:00~17:00

営業期間

3月1日~12月27日

休業日

火・水・木定休

所在地

山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-42

TEL
  • ご家族

  • ご夫婦

  • カップル

  • グループ

  • 雨の日

14 八ヶ岳自然文化園

ホテルから車で約35分

「八ヶ岳の自然とふれあい」をテーマにしたレジャー施設。 グラウンドゴルフ場、マレットゴルフ場、ディスクゴルフ、グレステンスキー場、、ゴーカート場、キックバイク場などのスポーツ施設や、プラネタリウムやアポロ宇宙船訓練実機の展示など屋内も楽しめる施設です。

営業時間

9:00~17:00

休業日

火・水定休

所在地

長野県諏訪郡原村原山17217−1613

TEL
  • ご家族

  • カップル

  • 雨の日

15 八ヶ岳エナジーファーム

ホテルから車で約30分

長野県富士見町にありますこの農場では、一年を通じでシイタケ狩りを楽しんでいただけます。取れたてのシイタケは、地元での評判も高く、一人1,000円で袋いっぱいのシイタケをお持ち帰りいただけます。6月からはいちご狩りも!!

営業時間

9:00~16:00

休業日

無休 ※生育状況等により休園となる場合がございます。

所在地

長野県諏訪郡富士見町立沢1098

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

18 七賢ー山梨銘醸

ホテルから車で約25分

白州の地で酒を醸して約300年、白州の柔らかな水を体現する酒造りを目指し、世界からも注目を集める山梨を代表する酒蔵。明治天皇の行在所となるなど、歴史ある建物とその酒造りを学びながら、お酒の試飲も楽しめます。

営業時間

9:00~17:00 ※直売所の営業時間です

休業日

年始のみ休業

所在地

山梨県北杜市白州町台ヶ原2283

TEL
  • ご夫婦

  • カップル

  • 雨の日

19 マルス穂坂ワイナリー

ホテルから車で約40分

韮崎市穂坂の高台に建ち、富士山や甲府盆地を見下ろす場所位置するワイナリー。より高品質な葡萄づくり、ワインづくりを目指して建てられた最新の醸造所とショップを併設。ソムリエによるワインの試飲も楽しめる場所となっております。

営業時間

9:00~17:00

所在地

山梨県韮崎市穂坂町上今井8−1

TEL

よくあるご質問

観光・周辺施設について

  • Q.

    周辺のスキー場について

    A.

    お車で約20分程のところに、サンメドウズ清里スキー場がございます。
    その他、シャトレーゼスキー場、富士見パノラマスキー場など、ホテルからお車で約40分程に数箇所ございます。

  • Q.

    周辺のゴルフ場について

    A.

    ホテルからお車で約20~30分程でご利用いただけるゴルフ場が多数ございます。
    詳細につきましては、下記ホームページをご覧ください。

  • Q.

    八ヶ岳倶楽部に行きたいのですが、ホテルから近いですか?

    A.

    「八ヶ岳倶楽部」は、ホテルからお車で約7分程の場所にございます。
    甲斐大泉駅を超え、そのまま坂道を上るとまもなく右側にございます。(天女山入り口手前)
    美しい雑木林の中に、レストランやギャラリー、ステージがあり、芸術家の素敵な作品に触れることができます。

    お問い合わせ:八ヶ岳倶楽部 TEL:0551-38-3395(10:00~17:30)
    ※定休日:水曜日

  • Q.

    フルーツ狩りをしたいのですが、ホテル周辺でできますか?

    A.

    ホテル周辺では、季節により、いちご狩りやさくらんぼ狩り、ブルーベリー狩りなどが体験できます。

    ◆八ヶ岳フルーツ農園◆
    〒408-0104 山梨県北杜市須玉町小倉4136 TEL:0551-42-2223 
    ※ホテルからお車で約20分
    ※詳細につきましては、下記ホームページをご覧ください。

  • Q.

    雨天時の周辺観光施設はありますか?

    A.

    雨でも楽しめる周辺施設情報をまとめております。下記リンクよりご確認ください。

  • Q.

    桜の開花時期について

    A.

    ホテルの桜の開花は、4月中旬頃からとなります。
    ホテル周辺エリアは標高差がある為、開花時期も標高にともない時間差がございます。
    周辺の桜の名所といたしましては、山高神代桜、わに塚の桜が4月上旬頃、神田の大糸桜、清春芸術村、三代校舎ふれあいの里は4月中旬頃が見頃となっております。

    詳しい開花状況につきましては、ホテルまでお問い合わせ下さい。

    尚、4月の初旬から半ばにかけてホテルから30分ほどの韮崎市新府周辺は一面が桃の花で埋め尽くされます。

  • Q.

    紅葉の見頃時期について

    A.

    紅葉の見頃に関しましては、10月中旬から11月初旬にかけてが最も見頃となります。
    当ホテル周辺の紅葉の特色は、唐松を中心とした、紅葉というよりは黄葉と呼ばれる、この地域独特の素晴らしい景色が
    ご堪能いただけます。

    紅葉おすすめスポットといたしましては、

    八ヶ岳高原ライン「東沢大橋」付近…ホテルよりお車にて約15分程
    清里高原道路「八ヶ岳大橋」付近…ホテルよりお車にて約5分程
    川俣渓谷「吐竜の滝」…ホテルよりお車にて約10分+徒歩約10分程
    みずがき湖…ホテルよりお車にて約30分程
    昇仙峡・・ホテルよりお車にて約55分程

    その他、ホテルから八ヶ岳倶楽部までの道路も、お散歩コースとしておすすめしております。

  • Q.

    ホテル周辺の気候について

    A.

    年間を通して冷涼な気候にあります。 <8月平均気温:23.6度 2月平均気温:0.4度>
    夏は涼しく、冬には厳しい寒さが訪れますが、寒さが厳しければ厳しい程、日中に見える山々は白銀に輝き、夜空には眩しいばかりの星が降り注ぎます。

    八ヶ岳の現在の状況については、
    <北杜市観光協会ライブカメラ>にてご確認いただけます。

  • Q.

    冬場の積雪について

    A.

    寒いですが基本的に雪の多い場所ではございません。ただ12月中旬から4月中旬くらいまでは路面の凍結を考え、滑り止めの装備をお持ちいただくか、もしくはスタッドレスタイヤの装着をお願いいたします。 お車でお越しの際には十二分にお気をつけください。

    八ヶ岳の現在の状況については、
    <北杜市観光協会ライブカメラ>にてご確認いただけます。

  • Q.

    3月はノーマルタイヤでも大丈夫ですか?

    A.

    ホテルは標高約1,080メートルに位置している為、3月でも最低気温がマイナスになり、路面が凍結する日があります。
    また、中央道長坂インター付近が雨でもホテル周辺は雪の場合もございますので、滑り止めの装備をお持ちいただくか、
    スタッドレスタイヤを装着してお越しください。

  • Q.

    ホテル周辺にコンビニやスーパー、ドラッグストアはありますか?

    A.

    徒歩圏内ではセブンイレブンがございます。その他の店舗はお車でのご移動となります。
    詳しくは下記をご覧ください。

    <コンビニエンスストア>
    ・セブンイレブン甲斐大泉西井出店 北杜市大泉町西井出8240-2240 TEL:0551-38-0701 ※ホテルから徒歩5分程 
    ・ローソン大泉西井出店 北杜市大泉町西井出8566-48 TEL:0551-38-3199 ※ホテルからお車で約5分程

    <スーパー・ホームセンター>
    ・ひまわり市場 北杜市大泉町谷戸2008 TEL:0551-38-4744 ※ホテルからお車で約10分程
    ・オギノ長坂店(きららシティ内)北杜市長坂町大八田160 TEL:0551-32-8111 ※ホテルからお車で約15分程
    ・綿半ホームメイド 長坂店 北杜市長坂町大八田169 TEL:0551-32-0011 ※ホテルからお車で約15分程

    <ドラッグストア>
    ・ウエルシア北杜大泉店 北杜市大泉町谷戸3907-1 TEL:0551-20-5681 ※ホテルからお車で約10分程
    ・くすりのサンロード  北杜市長坂町大八田4018 TEL:0551-32-1132 ※ホテルからお車で約15分程

  • Q.

    レンタカーを借りることはできますか?

    A.

    レンタカーのご予約を承っております。
    事前予約制となっておりますので、ホテルまでお電話にてお問い合わせください。
    Royal Hotel 八ヶ岳 TEL:0551-38-2911(9:00~18:00)

    受付時間 9:00~18:00