
花しょうぶイメージです。
歴代会津藩主一家の行楽地だった御殿場公園。近代以降は、塩川町で公園として整備し1974年から花しょうぶが植えられ名所となりました。初夏には60種3万6千株の花しょうぶが咲き競います。花菖蒲は一輪でも美しく私たちの心を落ち着かせてくれますが、 その群生する様子は感動いたします。 是非、お出かけください。

- 例年の見頃
-
6月中旬から下旬
- 住所
-
喜多方市塩川町遠田
- アクセス
-
お車で磐越自動車道会津若松ICから約20分
鉄道でJR磐越西線塩川駅から徒歩10分
- お問合せ
-
塩川町観光協会
電話番号:0241-27-2122
- ※
-
御殿場公園は入場無料です。
6月ごろに花を咲かせる花しょうぶ。花の色は、白、桃、紫、青、黄など多数あり、絞りや覆輪などとの組み合わせを含めると5000種類あるといわれています。