MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
串本の海
  • アクティビティ

  • 観光

夏休みの家族旅行は楽しみいっぱいの串本へ♪

海水浴にダイビング、釣りなど、今年の夏は串本の海を満喫しよう!

今年も夏がやってきました。夏と言えばやっぱり海!ホテル周辺の串本の海は、海水浴はもちろん様々なマリンアクティビティなどが楽しめる自然の魅力いっぱいの海です。

今回は、そんな親子連れや家族旅行で訪れたい串本の海の魅力や楽しみ方をご紹介しますので、ぜひ夏休みの計画の参考にしてみてください。

串本の海の魅力は自然の美しさ

串本の海中

世界最北のサンゴが見られる温暖な海流

串本の海ではいきいきとしたサンゴの群生を見ることができます。サンゴといえば、南国の海をイメージすると思いますが、日本の関西の都市部からそれほど離れていない串本の海でサンゴが生息できるのは、南からの暖かい海流である黒潮の影響で水温が高く保たれているからなのです。そしてこのエリアは、サンゴが観測される世界最北の海と言われています。

串本の珊瑚

串本の海は、世界の水鳥の生息地を保全する条約である「ラムサール条約」において2005年に対象地域として登録され、世界的な条約に守られた美しい海なのです。

是非見ておきたい、ここにしかない絶景

橋杭岩

串本の海は、印象的な景勝地であることでも有名です。溶岩が冷えてできた大小40個以上の不思議な形の岩がまるで橋の杭のように、海岸から約850mもの距離に連り、国の天然記念物にもなっている「橋杭岩」。朝日に照らされるその姿は幻想的な美しさで、「日本の朝日百選」にも選ばれています。この「橋杭岩」はホテルからも近いので、宿泊の際には、是非その美しい朝の景色を体験してみて下さい。

潮岬観光タワーからの景色

串本の海は、その他にも趣の違う絶景ポイントがいくつもあり、それぞれがここにしかない情景を見せてくれます。日本最南端の岬である「潮岬」の展望台から望む広大な海、「くしもと大橋」を渡った「紀伊大島」にある「海金剛」での岩礁に打ち付けるダイナミックな荒波など、様々な海の姿を見ることができますよ。

初心者でもOK!スキューバダイビング&シュノーケリング

串本ダイビング

海水の温度が一年を通して比較的高い串本の海にはダイビング&シュノーケリングのスポットも数多くあります。初めての方や初心者でも楽しめる体験ダイビングのプランも各種あるので、まずはそこから始めてみてはいかがでしょうか。

ライセンス(Cカード)をお持ちであれば、ファンダイビングでかわいい魚たちや群生サンゴに出会えます。体験ダイビングを通じて串本の海をもっと楽しみたいと思った方や、最初から串本の海を満喫したいという方は取得を目指しても良いですね。

他にもベストスポットまでボートで移動するボートダイビング、浅瀬で楽しむビーチダイビングなど、インストラクターと一緒に初心者でも安心して潜ることができるプログラムが幅広くあるので、気になるプログラムを選んで串本の海を楽しみましょう。小さなお子さんのいる家族なら、より手軽に楽しめるシュノーケリングもおすすめです。

もちろん、中級以上の経験者にも魅力はいっぱい。夜の神秘的な海を感じるナイトダイビングやより大きな船で外洋まで出て行う本格的なダイビングも楽しめます。

サービス提供

コーラルクィーン

住所

和歌山県東牟婁郡串本町高富357番地

アクセス

Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTOからお車で約15分

電話番号

0735-62-6318

公式サイト

海といえば、なんといっても海水浴!

橋杭海水浴場

“海を楽しむならやっぱりビーチ!”という方に、串本エリアのおすすめの海水浴場をご紹介します。串本の海水浴場は、人が溢れかえるようなメジャーなスポットとは一味違って、落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせるビーチであることが特長です。

串本最大の海水浴場「橋杭岩海水浴場」

橋杭海水浴場

まずは、橋杭岩に隣接する絶景ビーチ「橋杭岩海水浴場」がおすすめ。串本エリアでは一番大きな海水浴場で、シャワーやロッカー、売店などの設備も充実していて便利です。水位は比較的浅く、波も穏やかなので、小さなお子さんがいる家族で楽しむ海水浴に適しています。

また、紀伊大島、くしもと大橋、橋杭岩を浜から眺められるという絶景ビーチでもあり、朝夕のロマンチックな砂浜からの景色は地元の人たちにも人気。水着で海に入るだけでなく、浜辺を歩いたり、写真撮影をしたりするのもいいですよ。

橋杭海水浴場

営業期間

2023年7月1日(土)~8月31日(木)

ご利用の際は、南紀串本観光協会に最新の情報をご確認ください。

住所

和歌山県東牟婁郡串本町橋杭

アクセス

Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTOから橋杭海水浴場まで、お車で約3分、徒歩で約20分

電話番号

0735-62-3171 (南紀串本観光協会)

公式サイト

海水浴期間中は、串本駅までの送迎バスが橋杭海水浴場を経由します。

2023年7月15日~8月27日の期間中、串本駅までの送迎バスが橋杭海水浴場を経由します。
海水浴を楽しみたい方は、橋杭海水浴場まで往復できますので、是非ご利用ください。

 

ホテル発時刻以降は、交通状況等により発時刻に遅れが発生する場合があります。

橋杭海水浴場閉鎖時は、橋杭海水浴場への運行を中止いたします。

橋杭海水浴場からのご利用の場合は、乗車時に出来る限り身体の水を拭き取るとともに、砂を十分落としてからご乗車ください。

独特な爽快感と開放感がやみつきに!今注目のシーカヤック&SUP

橋杭海水浴場シーカヤック

今人気上昇中のマリンアクティビティといえば、シーカヤックとSUPです。

シーカヤックは、主に2人乗りのカヤックで海面をなめらかに進み、その爽快感や開放感を全身で感じられることに加えて、漕ぐペースやスピートも調整しやすいので、初めてでも無理なくカヤックを操縦できるのが人気の理由です。橋杭海水浴場では、親子はもちろん、カップルやお友達同士でも楽しめますよ。

橋杭海水浴場SUP

SUPは、「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略で、その名の通り、浮力の効いた大きなボードの上に乗って、パドルを漕いで水面を進んでいくアクティビティです。串本の橋杭海水浴場では、シーカヤックとならんでSUPもできます。橋杭海水浴場では、男女や年齢問わず多くの人がSUPを楽しんでいる姿を見かけます。

泳ぎやダイビング、大きな船の上からとはまた違った海の波の魅力を感じることができるので、未体験の方は今年の夏こそ、シーカヤックやSUPデビューしてみるのはいかがでしょう。

サービス提供

ビーチハウス ラパン

住所

和歌山県串本町くじの川1597

アクセス

Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTOから橋杭海水浴場まで、お車で約3分、徒歩で約20分

電話番号

090-3356-8305

営業時間

4月~10月 9:00~17:00

定休日

水曜日、他

公式サイト

海釣りに挑戦!初心者なら堤防釣りやカセ釣りがおすすめ

串本の釣り

暖かな黒潮に乗ってたくさんの魚が集まる串本の海は、一年を通して海釣りが楽しめます。特に潮岬のそばに位置する「串本漁港」は、堤防内でのカセ釣りも楽しめる大絶好のフィッシングスポットです。

小さなお子さんのいる家族や初心者なら堤防釣りやカセ釣りがおすすめですが、上級者や本格的な海釣りに挑戦してみたい方は、船で沖へ出ていく沖釣りも体験できますよ。

カセ釣り

初心者にも人気のカセ釣りは、海上に木製の足場や小船を固定して、その上から釣る方法です。カセは波が穏やかな湾内に設置しているので、初心者や船酔いが気になる方でも海の魚を釣る楽しみが味わえます。

【7月から9月にカセ釣りでよく釣れる魚】マダイ、グレ、アジなど。

沖釣り

船に乗って沖へ出て、広大な海でチャレンジする本格的な海釣りです。船釣りやボートフィッシングとも言い、船長(船頭)が長年の経験から良く釣れるポイントまで連れていって、釣れやすいように船を動かしてくれます。陸からではなかなか狙いにくい中型~大型魚が狙えるのがポイントです。

【7月から9月に沖釣りでよく釣れる魚】アカハタ、アカイカ、カツオ、キハダマグロなど

サービス提供

大島フィッシング

住所

和歌山県東牟婁郡串本町大島1797−2

アクセス

Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTOから串本漁港内ホエールウォッチング船乗船場まで、お車で約20分

電話番号

0735-65-0129(店舗)、090-3289-6804(船頭直通)

受付時間

7:00~20:00(元旦を除く通年)

公式サイト

ここまで、夏に楽しみたい串本の海についてご紹介してきました。

露天温泉岩風呂 黒潮の湯

海の楽しさをカラダいっぱいに感じたあとは、ホテルで疲れを癒してください。橋杭岩が一望できる「露天温泉岩風呂 黒潮の湯」や、和歌山の食材を使った自慢のお料理でお迎えいたします。ゆったりとリラックスしながら眺める串本の海もまた格別です。海に囲まれたホテルならではのおもてなしで、皆様の今年の夏の海の思い出作りをお手伝いいたします。


※当ページの掲載写真はイメージです。