MENU閉じる

閉じる

ご予約可能期間

基本的に、本日から最長で186日先までがご予約可能です。

ご宿泊プランによってご予約可能期間が異なります。

空室状況が満室の場合はご予約可能期間でもご予約いただけません。

契約法人でのご予約につきましては、契約更新等のタイミングによってご予約可能期間は異なります。

本日()のご予約可能期間

()~
()

ご宿泊希望日から、ご予約受付開始日を調べる

ご宿泊希望日

予約受付開始日()

閉じる

× 閉じる

 

× 閉じる

 

× 閉じる

 
Internet Explorer11をご利用のお客さまへ

Internet Explorer11は推奨環境の対象外になります。
サイトの閲覧・動作に支障が生じる為、後継のブラウザであるMicrosoft Edgeをご利用いただくか、他の推奨環境でのご利用をお願いいたします。

推奨環境
  • 観光

  • 周辺施設

約1200種類の生きものと出会える【鳥羽水族館】

かわいい、おもしろい、めずらしい、海や水辺で暮らす約1200種類もの生きものが世界中から大集合!日本で唯一ジュゴンに会える水族館!

鳥羽水族館のご案内



世界中から約1200種の生きものが大集合!

世界中の海や水辺で暮らす生きものが大集合!日本で唯一ジュゴンに会うことのできる水族館でもあります。

人魚の海

ジュゴン

人魚伝説のモデルになったと言われるジュゴンを日本で唯一飼育・展示するゾーン「人魚の海」では、ゆったりと泳ぐジュゴンのセレナに癒されます。

極地の海

ラッコ

厳しい極寒の世界に生きる動物たちのライフスタイルを見せるゾーン「極地の海」。SNSで人気のラッコのメイちゃん、キラちゃんはここで会うことできます♪

奇跡の森

スナドリネコ

「奇跡の森」には巨大な水生ガメや極彩色のヤドクガエルなど珍しい生きものたちがいっぱい!両生・爬虫類をはじめ、スナドリネコなど水辺で暮らす生きものの生活を見ることができます。

水の回廊

ペンギン

ペンギンやカワウソ、セイウチが間近で見られる「水の回廊」。雄大な地球の歴史の中で独自の進化を遂げた水辺の生きものたちに注目!


展示にも注目!

鳥羽水族館にはいろいろな展示ゾーンが…♪世界初となる水上透明チューブやタイムスリップしたような展示室まで!

海獣の王国

海獣の王国

世界初となる水上透明チューブの中から生きものの様子を大迫力で見ることができる「海獣の王国」!水面を歩くような不思議な展示コーナーです♪

古代の海

古代の海

時の流れを超えて、ひっそりとくらしてきた 「生きている化石」たち。彼らが暮らす古代の海へタイムスリップ!水槽だけなく床面にも注目です♪

へんな生きもの研究所

へんな生きもの研究所

「なにこれ?」と思わず叫んでしまいそうな生きものや不思議な形・生態を持つ生きものたちを集めた研究所風の「へんな生きもの研究所」。深海に棲むダイオウグソクムシもここで見ることができます。

コーラルリーフダイビング

コーラルリーフダイビング

壁も天井も水槽になった「コーラルリーフダイビング」ではカラフルな熱帯魚たちや、ゆったりと泳ぐウミガメ、目の前に広がる色鮮やかなサンゴ礁の海を、 ダイビング気分でのぞいてみましょう!


ショー・お食事タイム

迫力満点!ユーモアたっぷり♪生きものたちとトレーナーの息ぴったりショーやお食事タイムもご覧いただけます。

セイウチふれあいタイム

セイウチふれあいタイム

セイウチの大きな体やヒゲを触り、セイウチの生態について学ぶことができますよ♪
※現在感染症拡大防止のため、ふれあいはできませんのでご了承ください。

ペンギン散歩

ペンギン散歩

水の回廊(アクアプロムナード)でペンギンがお客様の目の前を行進します。
※国内における鳥インフルエンザ発生状況を鑑み、2022年12月10日(土)より、しばらくの間「ペンギン散歩」を中止します。再開の時期が決定しましたら、改めて鳥羽水族館公式ホームページ・SNSでお知らせいたします。

ラッコのお食事タイム

ラッコのお食事タイム

貝や魚などをお腹の上に乗せながら食べる姿をご覧いただけます。運が良ければ、ガラス面に張り付けたイカをジャンプしてとる「イカミミジャンプ」が見られるかも。

アシカショー

アシカショー

動物と人間のコミュニケーションがテーマ!アシカたちが多彩な演技を披露するショーはとっても愉快!

荒天や生きものたちの体調によりショーが変更、中止にとなる場合がございます。

ショーやお食事などの時間や場所については鳥羽水族館公式ホームページをご覧ください。

コロナウイルス感染拡大防止の為、入場制限を行う場合がございます。


小さなお子様と一緒でも安心!

ベビールーム

小さなお子様と一緒でも安心してご利用いただけるベビールームのご用意も◎
Hコーナー(人魚の海)とプラザショップの間にあり、授乳やおむつの交換などにご利用いただけます。

ベビールーム

おむつ替えは男性も入室可能です。授乳室は女性専用です。

おむつ替えベッド

紙おむつ(テープタイプ)とおしりふきは、隣接するプラザショップで販売しています。
※おむつ替えベッドは各トイレにも付設されています。

ミルク用のお湯の提供

ミルク用のお湯は湯ぽっと(飲料用)より提供しています。


この春、鳥羽水族館では色々な赤ちゃんが集う企画展が開催されます。
水族館生まれのコブシメ(イカの仲間)やカメ・カエルの仲間をはじめ、大人と姿が全く違う生きものの赤ちゃんや、一風変わった育児をする生きものたちを生態展示し、その魅力をお伝えします。
また、トバスイのアイドル「ジュゴンのセレナ」や「ラッコのメイ」たちの赤ちゃん時代の貴重な写真もパネル展示し、飼育係の当時の苦労話や奮闘記と共に振り返ります。
可愛いだけでなく、小さくても力強い赤ちゃんたちの神秘に触れ、目一杯癒されてください。

期 間  2023年3月17日~5月7日
場 所  館内 企画展示室
参加料  入館料のみ必要



カクレクマノミの赤ちゃん

カクレクマノミの赤ちゃん

1. かわいい赤ちゃんたちが大集合!

マダイやヒラメといった食卓にも並ぶような身近な魚の赤ちゃんを始め、カメやカエルの仲間、春先にしか見ることの出来ない「ハリウナギ」と呼ばれるウナギの幼魚など約18 種の生きものを生体展示します。
大人とは姿・形の違う赤ちゃんたちの様子をじっくり観察し、お楽しみ下さい。中でも子どもから大人まで幅広く根強い人気があるカクレクマノミの赤ちゃんがたくさん集まった水槽は、その可愛さに癒されること間違いなしです。

動物の状態や諸事情により、内容の変更やイベントが中止になる場合があります。

ラッコの親子(上:メイ、下:ポテト)

ラッコの親子(上:メイ、下:ポテト)

2. 鳥羽水族館で育った人気者たちの軌跡

これまでに鳥羽水族館で育ってきた生きものたちの赤ちゃん時代をパネルで紹介するとともに、実際に「ジュゴンのセレナ」が人工哺育で育った時に使用していた哺乳瓶や、当時遊んでいたオモチャも展示し、懐かしい映像を交えながら、飼育係の奮闘記がご覧いただけます。          
また、国内の動物園水族館に与えられる最高の栄誉である「古賀賞」で表彰もされたオウムガイ類の繁殖や日本初となる鯨類の人工哺育成功例となったスナメリの人工哺育についても紹介します。

3.赤ちゃんと大人の毛を集めたコーナー

ペンギンやアザラシ・ラッコなど、大人とは違う赤ちゃん特有の毛を見比べ、その特徴や理由を詳しく学べるコーナーを設置します。




施設情報


住所

三重県鳥羽市鳥羽3-3-6

TEL

0599-25-2555(受付時間:9:00~17:00)
(7/20~8/31は8:30~17:30)

料金

大人:2,800円
小中学生:1,600円
幼児(3歳以上):800円

※Hotel & Resorts ISE-SHIMAフロントにてチケット販売中

営業時間

9:00~17:00(最終入館16:00)
※7/20~8/31の夏期は8:30~17:30

アクセス

Hotel & Resorts ISE-SHIMAからお車で約30分
電車をご利用の場合、JR・近鉄鳥羽駅から徒歩10分


掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。詳細は鳥羽水族館公式ホームページをご確認ください。


入館可能時間は、閉館時間の1時間前までです。

都合により営業時間を変更する場合があります。

館内の滞在者数に応じて入館制限をおこなっています。

掲載写真はイメージです。

上記料金には消費税が含まれております。


参考:鳥羽水族館

鳥羽水族館に行くなら!おすすめプランのご案内

  • ディナーバイキング

  • 夕・朝食付き

  • チケット付き

【鳥羽水族館入館券付】ショーやお食事タイムなど見所満載!ジュゴンにも会える!(バイキング/朝食バイキング)
  • 朝食付き

  • グループ

  • ご家族・三世代

【鳥羽水族館入館券付】約1200種30000点の生きものと出会える!(朝食バイキング)
  • 夕・朝食付き

  • グループ

  • ご家族・三世代

【ランクアップ】◆和会席18:00~◆伊勢海老、あわびが楽しめる和会席!(和会席/朝食バイキング)